事業所の利用価値を上げ、出席率を上げる方法。


From:齋藤俊男

立川のスターバックスより。



本・雑誌・新聞・テレビ・ネットなどで様々な健康法が紹介されております。


膝痛軽減、腰痛軽減、姿勢改善、脳活性化など、、、


もちろん、あなたの事業所で取り入れている運動や脳トレと同じものが、少なくとも一つは紹介されているはずです。


でも、利用者様のほとんどは、あなたの事業所で取り入れている運動や脳トレと同じものが、本・雑誌・新聞・テレビ・ネットで紹介されているという事を知りません。


なので、あなたの事業所で取り入れている運動や脳トレは本・雑誌・新聞・テレビ・ネットに載っているのと同じですよというのを利用者様にアピールしましょう。


本・雑誌・テレビなどは信頼度が非常に高いので、信頼度の高い媒体で紹介されている運動や脳トレと同じものをあなたの事業所で行っていると知れば、あなたの事業所への信頼感が増し、利用する価値が非常に高くなります。



アピール方法は色々あります。例えば、、


  • 雑誌、本は運動や脳トレの所に付箋を付けテーブルなどに置く。
  • 新聞記事は切り取り、ネット記事はプリントアウトをして貼る。
  • テレビ放送は「うちで取り入れている運動です!」みたいなPOPやニュースレターを作って貼る。

など。


アピール方法は色々考えられるので、あなたの事業所に合った方法でアピールして下さい。


もちろんですが、本を置いたり記事やPOPを貼る場所は、目につきやすい所や、ゆっくり読めるような所のほうがいいでしょう。


また、記事やPOPは直接利用者様に配ってもいいですね。ご家族も見る場合があるので。


ちなみに、本や雑誌は新品でなくても中古であればブックオフやアマゾンですごく安く買えます。



今回ご紹介した方法で、あなたの事業所の利用価値を上げてみではどうでしょうか?



利用者様から得られる価値が高くなる

 ↓

運動や脳トレのやる気が出る

 ↓

出席率が上がる


こんな感じです。